悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2004年12月10日(金) 01時03分

「おれおれ」など…命名「振り込め詐欺」被害222億読売新聞

 今年10月の全国の「おれおれ詐欺」の被害は20億8200万円で、1月からの累計は150億1600万円に上ることが9日、警察庁のまとめでわかった。

 アダルトサイトの代金請求などを装う「架空請求詐欺」の被害累計は40億7600万円、「融資保証金詐欺」は26億7700万円、「誘拐を偽装した恐喝」も4億3700万円で、4種類の手口の被害総額は222億600万円だった。同庁は、こうした犯人の大半は、銀行口座への振り込みを要求することから、これら4種類の犯罪を「振り込め詐欺」という新名称で呼び、注意を促したいとしている。

 同庁によると、10月のおれおれ詐欺の被害は9月より16・5%減の1420件で、被害額も28・3%減少したが、同庁では「被害がおさまったとは言い切れない」としている。

 また、1—10月の被害累計1万2424件のうち、犯人を検挙したのは732件で、検挙率はわずか5・9%にとどまっている。

 このため警察庁は今月13日に捜査二課長をトップとする「緊急対策チーム」を設置するとともに、首都圏の警察本部に全国の捜査員を集めて「基礎捜査班」を結成。首都圏にある金融機関の基礎捜査を任せることで、地方の捜査員が首都圏との間を往復するロスを省けるようにする。

 「振り込め詐欺」という新たな名称は、最近は「おれ、おれ」と身内を装う初期の手口がほとんど見られなくなっていることを受けて決定した。漆間巌・同庁長官も9日の定例会見で、「安易に振り込んではいけない、という意味で、この名称にした。誰にも相談せず、慌てて振り込まないようにしてほしい」と語った。
(読売新聞) - 12月10日1時3分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000014-yom-soci