悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2004年09月29日(水) 00時00分

県内介護施設 身体拘束 今も7割朝日新聞・

ベット囲む行為、最多


  介護保険制度の開始とともに禁止された介護施設での身体拘束が、県内では県の調査に回答した施設の約7割で今も行われていることが、28日の県議会健康福祉委員会で明らかにされた。制度開始時はほとんどすべての施設で行われていたことから、徐々に減ってはいるものの、県はさらに減らすため「研修の実施や指導監査を徹底させたい」と話している。

  身体拘束は介護を要する人が徘徊(はいかい)したり、ベッドなどから転落したりしないよう、手足をひもなどで縛ったり、点滴などを抜かないように手袋をはめさせたりする行為。00年4月の介護保険法の施行に合わせ、やむを得ない場合で家族の同意がある場合を除き禁止された。

  しかし、県が03年8月に県内982施設を対象に実施したアンケートでは、回答した524施設のうち、今も身体拘束を行っている施設が67・6%の354施設にのぼった。

  最も多いのは、ベッドから勝手に下りられないようにさくで囲む行為で、次いで車いすやいすからずり落ちないようにベルトをする、服を勝手に脱がないようにつなぎ服を着せるなどだった。理由は「事故防止に効果がある」「事故が起きた時の家族の苦情や損害賠償が心配」「本人や家族が望んでいる」などだった。

  県高齢福祉課は「身体拘束をしている施設は01年の調査よりは7%強減ったが、さらに減らすよう啓発を強めたい」と言う。



(9/29愛知総合)(9/29)

http://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?kiji=10179