悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2004年02月10日(火) 00時00分

吉牛も食べ納め あすから牛丼中止 11日に牛丼の販売を一時終了する吉野家=9日、東京都内で 東京新聞

 牛丼チェーン最大手の吉野家ディー・アンド・シーは九日、牛丼の販売を十一日から中止すると発表した。競馬場内にある店など一部の店舗を除いた全国の約九百八十店のほとんどで同日夕には牛肉の在庫がなくなり、販売中止に追い込まれる見通し。  

 吉野家は使用する牛肉のほぼすべてを米国からの輸入に頼っている。牛海綿状脳症(BSE)の発生に伴う米国産牛の輸入停止で、牛肉の在庫が底をつくことになった。海外二百二十六店舗では牛丼販売を続ける。

 記者会見した安部修仁社長は、当面の営業について「豪州産牛は、われわれが(牛丼に)求める味としては劣る」と述べ、豪州産牛を代わりに使っての販売再開は現時点で考えていないことを明らかにした。

 吉野家は牛肉を使う「牛皿」と「牛鮭定食」の販売も牛丼と同様に中止。当面は「カレー丼」や「豚キムチ丼」など牛肉を使わないメニューだけでの営業となる。安部社長は牛丼中止後は、客数は30%、売り上げで25%くらい減少するとの予測を示した。

 吉野家以外の牛丼チェーンも牛肉のほとんどを米国からの輸入に依存している。すき家、なか卯(う)はすでに牛丼の販売を中止。松屋フーズも早ければ今月下旬にも「牛めし」の販売を中止する見通しだ。

 牛丼の販売中止の時期について、吉野家はこれまで「二月十日以降、数日の間」と予測していた。

 今月七、八両日の客数が前年同期比25%増となるなど、牛丼の“駆け込み需要”が急増し、十一日でほとんどの店から牛丼が消える見通しになった。


http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20040210/mng_____sya_____005.shtml