悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2004年01月27日(火) 18時00分

ビル・ゲイツ、「魔法のスパム解決法」を語るCNET Japan

 世界中のユーザが抱えるスパムメールの問題は、IT業界でも大物中の大物といえるBill Gatesをも巻き込み、同氏に2年以内にもこの問題に終止符を打つと公約させてしまった。

 Gatesは、スイスのダボスで開催されたWorld Economic Forumでの講演で、出席者に対して、2006年までにスパム問題を解決できると述べた。同氏は、巧妙な技術的手段を使えば、スパム業者の懐にダメージを与えられると付け加えた。

 Gatesのスパム撃退チェックリストに載った提案のなかには、メール送信者のパソコンに簡単な計算処理をさせるというものがある。迷惑メールが1通や2通なら、この計算に要する時間などは問題とはならない。しかし、日夜膨大な量のスパムメールを送信し続けるとなると、メールを送るのに必要なコストや処理能力は膨大なものになる。

 Microsoftの研究者らは、No Spam at any (CPU) speedと呼ぶ技術のデモを行ったことがある。

 Gatesはまた、Microsoftがスパム問題に対するもうひとつの「魔法の解決法」にも取り組んでいると述べた。こちらは、送信者の特定に重点を置いたものだ。

 このシステムでは、電子メールの受信者が、送信者に課する支払いのレベルを設定することになる。電子メールの受け取りが拒否された場合、受信者がその望まないメールからどのくらい迷惑を被ったかによって、レベルの高低が決められるのだ。

 このアイディアは次のように機能する。たとえば、学生時代の友人からの電子メールを、受信者が喜んで受け取った場合、送信者はお金を支払わなくてよい。だが、もしポルノ広告のメールが送られてきて、受け取りが拒否されると、ポルノ業者は料金を支払わなければならない。

 なるほど、少なくとも理屈の上では、そういうふうになる。だが、英国のスパム・フィルタリングを専門とする企業であるSurfControlの広報担当者、Martino Corbelliは、このアイデアをあまり高く買っていない。「アイディアとしてはいいと思う。今後数年間でスパムが下火になるだろうということにも反論するつもりはない。おそらく実際にそうなるだろう。しかし、誰であるかも、どこにいるかもわからない送信者に課金するというのは、実現不可能だと思う」と、CorbelliはSilicon.comに語った。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

海外CNET Networksの記事へ

関連記事
本当にこわいのは、Bagleワームより個人ユーザー - 2004/01/26 11:00
AOL、電子メールの送信者IDを特定するスパム防止フィルタを試験導入 - 2004/01/23 23:09
ブッシュ大統領、CAN-SPAM法案に署名へ--批判者は依然として納得せず - 2003/12/16 21:16
スパイウェアで情報漏洩の危機 - 2003/12/01 10:00


 ■CNET Japanニューズレター(登録無料)
  国内外のテクノロジー・ビジネスに関する新着情報を毎朝お届けするメールマガジンです。
【毎月100名様にギフト券が当たるキャンペーン実施中】

[CNET Japan]
http://japan.cnet.com/ (CNET Japan)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040127-00000009-cnet-sci