悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2004年01月23日(金) 00時00分

ガイショク大ショック…今度は鳥、売るモノなくなる!タイ産鶏肉輸入停止 吉野家、マック大あわてで調達先変更ZAKZAK


焼き鳥のにおいに誘われて−ということも少なくなる? フライドチキンも飛んでいく−。農水省は昨22日、タイで鳥インフルエンザが発生した疑いがあるとして、タイ産の鶏肉やと加工品などを輸入停止措置にした。外食産業では米国産牛のBSE(牛狂病)問題で、一斉に鳥や豚の代替メニューにシフトしたばかり。一部の小売店からは「売るものがなくなる」といった悲鳴も聞かれ始め、日本全体が“菜食主義”になりかねない?

 【国内消費の1割】

 タイ産鶏肉は日本の鶏肉輸入量全体の約3割、国内消費量の約1割を占め、タイは最大の対日鶏肉輸出国である。

 農水省は「安全性が確認できるまで停止措置を続ける」(幹部)方針で、停止が長期化すれば、鶏肉価格上昇も懸念される。

 鳥インフルエンザが発生した国からの鶏肉輸入は、発生確認後、直ちに停止することが家畜伝染病予防法で規定されているが、今回は同法に基づく自主判断で停止に踏み切った。

 【小売りの中止相次ぐ】

 大手スーパーのダイエーは、「念のため」(同社)に、タイ産鶏肉の生肉販売を22日から一時中止した。

 大手のユニーや中堅の東急ストアも生肉を店頭から撤去した。

 いずれも、「安全性が確認されるまで販売を見合わせる」(ダイエー広報部)としているが、「売る商品が無くなる」(別の大手スーパー)との悲鳴も。

 国立感染症研究所が「鳥インフルエンザウイルスは75度で1分の加熱で死滅する」と説明しており、熱処理した加工品だけを扱うイトーヨーカ堂やイオンは販売を継続。ダイエーやユニーも熱処理商品は販売する。


鳥インフルエンザ発生の疑いのあるタイ国内の養鶏場では、鶏の処分と消毒が行われた(AP) 【外食は調達先を変更】

 外食産業にとって、安価なタイ産鶏肉の輸入停止は衝撃だ。

 すかいらーくはグループ店全体で年間約8000トンの鶏肉を使用しているがその7〜8割がタイ産。在庫は2〜3カ月あるが、「停止が長期化すれば他国産切り替えも検討する」という。

 一部の商品でタイ産鶏肉を使用する日本ケンタッキー・フライド・チキンは国産への切り替えを検討。同社の貞広正社長は「輸入停止に消費者がどんな反応を示すか」と、買い控えや風評被害を警戒している。

 新商品「焼鶏丼」の原料肉の約25%をタイ産とする牛丼最大手、吉野家ディー・アンド・シーや、「チキンタツタ」など一部商品の原料肉の約40%をタイ産に頼る日本マクドナルドも、それぞれ調達先を変更する。

 【早期決着も】

 牛肉と違って鶏肉は「ブラジルや中国、米国産に比較的切り替えやすい」(農水省)ことから、同省では冷静な対応を呼びかけている。

 昨年5月に鳥インフルエンザで輸入停止となった中国からの鶏肉は、3カ月後の8月には再開された。いまのところ、タイからの正式な回答はないが、同国の対応次第では輸入停止が長期化せずに済む可能性もある。

 【タイでは5人感染の疑い】

 タイのタクシン首相は23日、記者団に対し、タイでの鳥インフルエンザ発生の疑いについて「極めて可能性が大きい」と述べた。国内で現在、5人について感染の疑いがあることを明らかにした。

 スダラット保健相によると、5人のうち7歳男児を含む3人は、世界保健機関(WHO)が定める感染判定基準の2番目の「可能性大」で、他の2人は3番目の「疑いあり」に該当する。

 タイ政府は23日中に調査結果を発表するが、米国産牛とは別に、“チキン騒動”の見極めは意外に早くなりそうだ。

ZAKZAK 2004/01/23

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_01/1t2004012316.html