悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年06月30日(月) 03時01分

高速料金別納の東京の組合、代表理事側に多額差益朝日新聞

 日本道路公団の「通行料金別納制度」を利用する異業種の事業協同組合として最大規模の「平成高速協同組合」(東京都千代田区)が、制度の運用で得た多額の差益を、代表理事の妻名義の土地の買い取りや、代表理事が経営する会社への出資に使っていたことが、朝日新聞社の調べでわかった。ゴルフ会員権やモーターボートの購入費にもつぎ込んでいた。同組合は98年ごろまで理事会や総会を開いておらず、中小企業等協同組合法に違反する疑いもある。

 同組合は89年12月、広島市で設立され、現在の組合員は広島県内を中心に全国で約4000事業所。

 02年9月期の決算書によると、公団の同組合への割引率は約29%だが、各組合員への割引率は十数%で、その差額が組合の収入になっている。同期の組合員の高速利用は計36億5000万円。差益は3億7000万円にのぼり、同組合の事業収入の95%を占めた。

 決算報告書などによると組合は94年、広島市中区にある代表理事の妻名義の木造2階建て店舗兼事務所と土地(98平方メートル)を約4億円で購入。昨年9月、この建物と土地の借地権を代表理事が経営する不動産会社に4500万円で売却した。

 94年の付近の路線価でみるとこの土地は約2億5000万円だった。代表理事は「組合事務所として買ったが使わなくなり、地価が下がっているので早く売りたかった。自分の会社以外に買い手がなかった」と話している。

 この取引にからんで組合は帳簿上で約2億円の損失を計上、この年の組合の利益を相殺した。一方で、代表理事側としては3億5000万円余の差益を得た計算になる。

 1階の店舗には代表理事の会社が経営する居酒屋が入居しており、組合は00年にこの店舗の修繕費として1900万円を支出。また、94年には代表理事(当時は専務理事)が経営する広島市の住宅建設会社に3000万円を出資している。同社は広島市内で宅地を売り出したが失敗し、現在は休眠状態になっている。

 このほか、組合の帳簿には、98年に倒産した日本リースへの出資金1億円▽ソニー株(7000株)へ投資約3900万円▽広島カンツリー倶楽部のゴルフ会員権取得費1600万円▽モーターボートの購入費720万円——などの支出が計上されている。

 中小企業等協同組合法は、収益を組合員に直接還元するよう求めている。また、組合の事業内容は理事会で決定し、組合の最高意思決定機関である総会(総代会)で事業内容や決算の承認を得るよう定めている。しかし、代表理事によると平成高速は理事会や総代会を98年ごろまで開いていなかった、という。

 代表理事は専務理事を経て、97年11月に就任。00年2月に主たる事務所を東京・丸の内に移した。02年9月期の代表理事の報酬は年2280万円。

(06/30 03:00)

http://www.asahi.com/national/update/0630/004.html

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ