悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年06月12日(木) 12時00分

米アップル、「UNIX」の名称使用を巡りOpen Groupと係争中CNET Japan

 UNIXの関連権利を巡って、米SCO Groupと米Novellの法廷闘争が過熱している中で、UNIXに関する別の紛争が粛々と進行している。その中心にあるのは、UNIXの名称そのものだ。

 UNIXの名称使用に関して訴えられているのは米Apple Computer。UNIX登録商標の所有権を主張する米The Open Group(別名 X/Open)は、「Apple Computerがライセンス許可なしに、Mac OS XにUNIXの名称を使用した」と申し立てている。これに対してApple Computerは反訴し、「UNIXという名前はすでに一般名称として使用されている」(同社)として、登録商標の無効化を言明するよう裁判官に求めている。

 今回の訴訟合戦は、LinuxユーザーによるUNIXソースコードの不正流用を訴えた米SCOの裁判とは別物だが、AT&Tで開発されてから30年以上の月日が経ったUNIXの保護を巡って、さらなる火ダネが生じたことを意味する。

 SCO GroupがNovellからUNIX関連技術の知的財産を買い取った際、SCO Groupはその大半をNovellから買い取ったものの、UNIXの名称そのものはOpen Groupに移管された。Open Groupでは、ソフトウェアの試験やライセンス料などを含め、UNIXの名称使用に関するライセンスプログラムを設定している。

 Open Groupは2001年12月に、UNIXの登録商標を侵害されたなどとして、Apple Computerを訴えた。しかし、カリフォルニア州サンノゼの米連邦地方裁判所に提訴してから18カ月が経過したにもかかわらず、今だに証拠集めの段階で、まだ審理を行うまでには至っていない。両社は今年8月までに関連書類を交わし、来年2月の審理開始を求めるという。

 Apple Computerは2001年3月にMac OS Xを発表した後、そのマーケティングにおいてMac OS XがUNIXベースであることをさかんに謳ってきた。例えば、同社のMac OS Xウェブサイトでは、UNIXベースであることを特集したページがあり、その中に「UNIX Based」と表記された、ロゴマークのような銀色の画像ファイル(GIF)を挿入している。

 Open Groupの最高運営責任者(COO)、Steve Nunnは「我々も一時期、同様のロゴを使っていた。(Apple Computerのやり方は)我々が最も嫌うタイプのものだ」と語っている。Open GroupではApple Computerに対し、(1)Mac OS XがUNIXのソフトウェア規格に適合することを試験で実証すること、(2)販売数に応じたライセンス料を支払うことを求めている。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

海外CNET Networksの記事へ

[CNET Japan]
http://japan.cnet.com/ (CNET Japan)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030612-00000002-cnet-sci

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ