悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年06月02日(月) 23時19分

個人向けIP電話、2003年末には532万回線へ--矢野経済研が予測MYCOM PC WEB

矢野経済研究所は、国内IP電話市場についての調査結果を発表した。この市場は2003年に新たな局面に入り、ブロードバンドユーザーの順調な増加など、一定の条件がそろえば、個人向けサービスは、2003年末には532万回線、2007年末には2,788万回線になる、と予測している。

同社では「個人向け市場は、主要ISPがサービスを提供しているとともに、これらの相互接続などが進み、無料通話対象者が増加するほか、専用番号「050」が割り振られ、さらには、公衆網にも接続されることなどの要因により、2003年はいっそうの飛躍の年と位置付けられる」とみている。

法人向け市場は、2002年から、IP電話をPBXに活用した、IP-PBX が主流になり始めている。従来は既存PBXを活かしたVoIP Gatewayタイプが主流だったが、流れが変わり始めている。IP電話システム導入法人は2002年末で10,100法人、2003年末には最大で前年比18.6%増の11,980法人、2007年末には21,550法人、と予測している。

法人向けの「IP-PBX」「VoIP Gateway装置」「IP電話機」といったIP電話関連機器の市場規模は2002年で前年比33.6%増の約388億円、2003年末は同31.2%増の約509億円、2007年末には最大で1,280億円の市場になると推定している。2002年末まではVoIP Gateway 装置が市場拡大の主な要素だったが、今後はPBXからの置き換えが進むIP-PBXや、IP電話機が市場の牽引車になっていくという。

KDDI、IP電話網の相互接続先を拡大、ニフティも参加
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/15/21.html

NTT Com、IP電話の実証実験結果発表、「本格サービス望む」が7割
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/06/06.html

矢野経済研究所
http://www.yano.co.jp/

(MYCOM PC WEB)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030603-00000097-myc-sci

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ