悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年05月26日(月) 00時00分

3割お得、実は効果なし 「節電器」被害相次ぐ神戸新聞

 「電気代を節約できる」との触れ込みで、実際にはほとんど効果が確認できない「節電器」を売りつける詐欺的商法の被害が、神戸市内をはじめ全国各地で相次いでいることが、二十五日までに分かった。主に商店主ら小規模事業者を対象に販売。被害総額は全国で少なくとも約二千三百万円に上るとみられ、被害者側は、告発や集団訴訟を検討している。

 全国二十二都道府県の被害者らでつくる「節電器詐欺被害者の会」(事務局・札幌市)によると、問題の節電器は四十万—百万円で、一九九二年に創業した東京都内の業者が販売していた。

 配電盤に接続して電圧を下げることにより「電気代が三割以上安くなる」としていたが、実際はほとんど電気代が下がらず、業者は返金に応じないという。

 神戸市内で飲食店を営む男性(38)は昨年十一月、業者の訪問販売員から「毎月の電気代が約64%安くなる」「効果がなければ、差額を補償する」などと勧められ、約七十万円の機器をローンで購入。最初の月は前年より約三千円下がったが、以降は逆に五百—千四百円上がったという。

 業者は今年一月、約二十億円の負債を抱えて任意整理を開始。返金は困難とみられるが、被害者の会は「ローン契約を結んだ信販会社にも、詐欺的商法と知りながら立て替え払いをした責任がある」として、信販会社を相手取り、支払金の返還などを求める集団訴訟を起こす方針。詐欺容疑で業者役員の告発も検討しており、被害実態の把握や、弁護団の結成に取り組んでいる。

 国民生活センター(東京)によると、節電器に関する苦情は、九七年ごろから各地で急増。近畿二府四県では、九七年度は三十四件だったが、二〇〇二年度には約十倍の三百七十九件に増えた。ホームページなどで注意を呼び掛けているが、被害者の約九割が事業者で、クーリングオフなど消費者個人を保護する法律が適用されないため、対応が難しいという。

 被害者の会(堀内正己・行政書士事務所内)TEL011・756・2713

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030526ke109950.html

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ