悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年04月11日(金) 10時28分

110番 メールでOK/県警が運用開始琉球新報

携帯電話などの電子メールを利用した「メール110番」を受信するパソコン=10日、県警本部
   県警は、耳や言葉の不自由な人たちの緊急通報体制の充実を目的に、10日から携帯電話やパソコンなどの電子メールを利用した「メール110番」の運用を開始した。全国の道府県で22番目の開設。これまでの「ファクス110番」と併用して、障害のある人たちの助けを求める文字による通報に対応する。
 県内の聴覚障害者数は7日現在、5971人。県警ではこれまでに聴覚・言語障害者の緊急通報体制として、ファクス110番を運用してきた。だが、各家庭にファクスがないなど実際には活用されておらず、昨年1年間のファクス110番受理件数39件中、緊急性を要する事件事故に関する通報は皆無だった。
 「メール110番」は、各警察署や県聴覚障害者協会などで障害者のみに伝えられるメールアドレスを利用し、「いつ・どこで・何があったのか・犯人について・送信者の氏名や連絡先など」を書き込んだ電子メールを送信するシステム。県警では障害者の利用に限定し、送信・受信の際の混雑やいたずらを防ぐため、一般にはメールアドレスを公開していない。
 問い合わせは県警通信指令課098(862)0110・内線4444、県聴覚障害者協会098(886)8355。(琉球新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030411-00000012-ryu-oki

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ