悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年03月19日(水) 14時20分

就職難につけ入る口利き詐欺 熊本北署逮捕の男熊本日日新聞


2月21日、熊本市総合体育館で開かれたくまにち就職ガイダンス。学生にとって厳しい就職環境が続いている

 公務員を装って熊本市の女子大生に就職の口利きを持ちかけた詐欺容疑事件で、熊本北署に逮捕された同市新大江、無職荒木一成容疑者(40)が、調べに対し「エリート官僚を装い、預金と偽れば金を得やすいと思った」と供述していることが分かった。“就職超氷河期”に苦しむ女子大生や家族の切実な思いにつけ込んだ手口だった。

 「ぼくは環境省から県に出向している。金融機関に顔が利くから就職できるように頼んでやろう」。昨年六月、荒木容疑者は大学四年生のA子さん(22)に、こう持ち掛けたという。

 調べに対し、同容疑者は「事業に失敗して消費者金融などに一億数千万円の借金があり、返済に充てようとした」と動機を供述。A子さんは知人の知り合いだった。職探しをしていると知り、「人生経験の浅い大学生に就職を世話すると言えばだましやすいと計画した」と話しているという。

 厚生労働省によると、今春卒業予定者(二月一日現在)の就職内定率は大学生83・5%、短大生70・6%。県内は大学生44・8%、短大生24・8%と、全国平均をさらに下回る。就職に悩んでいたA子さんにとって荒木容疑者の言葉は大きな魅力だった。

 同容疑者はA子さんを県庁に呼び出し、庁内を案内して信用させた。就職対策として参考書もプレゼント。随所にアンダーラインを引いてやる念の入れようだった。

 「まとまったお金を定期預金にする必要がある。ぼくが直接持って行って金融機関の幹部に話をつけるから」。昨年六月中旬、同容疑者の言葉にA子さんも、相談を受けた家族も、疑念を抱かなかったという。

 荒木容疑者は「預金と言えば金を得やすいと思った」とも供述。就職先へのわいろなどと違い、将来引き出せる自分名義の預金ならば要求に応じやすくなることを狙ったという。「被害者側に罪悪感を抱かせずに金銭を提供させようとした」とみる捜査員もいる。

 A子さんも言われるままに二百万円を荒木容疑者に渡してしまった。同容疑者は文具店で内定書式を購入し内定通知書を偽造。七月中旬、「お礼の気持ちを示すためにもっと預金をした方がいい」と、さらに三百万円をだまし取った。A子さん側が、通帳が手元に届かないと指摘すると、荒木容疑者は「もうすぐ郵送される」などと答えていたという。

 「お金は家族が用意した。娘のためならどんな苦労をしても構わない、という親心を巧みに利用した」と捜査員は憤る。

 その家族が最終的に同署に相談したのは今年一月になってから。今は、「安易に口車に乗ってしまった」と強い自責の念にかられているという。

http://kumanichi.com/news/local/main/200303/20030319000254.htm

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ