悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年03月06日(木) 15時01分

総合行政ネット:参加率、全国市区町村の1割 完結微妙に毎日新聞


 総務省が推進する総合行政ネットワーク(LGWAN)の参加率が、全国3240市区町村の1割、351団体にしか達していないことが2月末までの同省のまとめで分かった。LGWANは、住民基本台帳ネットワークと並ぶ電子自治体構想の基盤網。来年度内に全国の自治体間の通信回線網を構築する予定だが、市町村からは「メリットや扱う情報内容が不明確で経費負担も大きい」など不満もあり、計画通り残る9割の市町村が接続できるか微妙な状況だ。

 LGWANは3年前の地域IT指針に基づき、01年10月から整備を始めた。電子自治体構想の目玉であるインターネット経由の諸申請や公的施設の利用申し込みなどは、LGWANで電子認証(本人確認)するため各自治体の参加が必須。

 当初、全都道府県と12政令指定都市が接続したが、情報の前線となる市町村では参加が低迷している。交付税による補助が03年度中にもかかわらず、半数以上の市町村が参加したのは鹿児島、高知、埼玉の3県。近畿では奈良、和歌山、滋賀がゼロ%▽大阪、京都2%▽兵庫13%(2月1日現在)にとどまっている。

 接続が進まない理由については、整備計画自体の理解不足や、経費負担を挙げているが、実際に個人情報を預かる自治体が、利用目的の不明確な通信網に対し慎重になっているとの見方もある。 【田倉直彦】

【ことば】総合行政ネットワーク

 「LGWAN」はローカル・ガバメント・ワイド・エリア・ネットワークの略。2005年にIT国家を目指す「e—Japan戦略」に基づき、03年実現を進めている電子政府・自治体構想の中で、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)と並ぶ通信インフラ。全国の約3300の地方自治体間を通信回線で相互に接続するネットワークは、各市区町村と都道府県の同ネットを、都道府県・全国のネットワーク・オペレーションセンターなどでシステムを管理する。

[毎日新聞3月6日] ( 2003-03-06-15:01 )


http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030306k0000e040085000c.html

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ