悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年02月27日(木) 07時04分

りそな銀行:ATM手数料 土曜日も無料の方針毎日新聞


 大和銀行とあさひ銀行が分割・合併し、3月1日にりそな銀行が発足する。発足を前に、頭取に就任する勝田泰久・りそなホールディングス(HD)社長が毎日新聞のインタビューに応えた。勝田社長は大手銀行が進めるATM(現金自動受払機)手数料の土曜日有料化について、当面は追随せず無料を継続する方針を明らかにした。 【岡田功、須佐美玲子】

 ——りそな銀の課題と抱負は何でしょうか。

 ◆大口の不良債権処理にはほぼめどがついた。りそなグループの株式含み損は昨年9月で1250億円、今は2000億円を超えるが、あさひ銀との合併差益5000億円を使って処理する。りそな銀はリージョナル(地域)とリテール(個人取引)を標ぼうして合併するのだから、短期間に行内の一体化を図り、合併の実をあげたい。また、国内行だから、出来ないことは外国銀行やメガバンクにお願いしながら、顧客ニーズに応えることを最優先に考えたい。

 ——りそなHDの増資の見通しはどうですか。

 ◆優先出資証券と第三者割当で今年度中に1000億円を増資する。(増資を要請中の)クレディ・アグリコルも東亜銀行も、業務提携をベースに(株式の)長期保有に応じてくれると思う。しかし、それで終わりではない。今後、税効果会計に対して厳しさが増すわけで、安定した自己資本を求めていくためにも、資本増強策は常に考えておく必要がある。

 ——りそな銀行の経営目標は?

 ◆自己資本比率は6%後半でスタートするが、これは維持する。また、07年3月期に連結業務純益を5000億円にする目標を掲げたが、このうち8〜9割はりそな銀が負担する。

 ——大手行が次々に土曜のATM手数料を有料化しています。

 ◆私は当面、据え置け、と指示している。むしろお客さんを増やし、利用率を高めることで手数料収入を増やした方がいい。他行が主張しているように、「日曜と同じコストがかかる」という考えも一理あるが、今はリストラしてでも頑張って、顧客に支持される方がいい。

 ——今後の経営戦略は?

 ◆カード会社やベンチャーキャピタル会社など、銀行業務に直結する子会社を「戦略子会社」として再編・育成する。しかし、HD傘下には証券や生保、損保は絶対に入れない。今後、我々の「スーパー・リージョナル・バンク」の趣旨に賛同して、他の地銀や第2地銀が傘下に入ってくる場合、「色」が付いていると煩わしい。地域の実情を尊重するから、魅力を感じてくれるのではないか。

[毎日新聞2月27日] ( 2003-02-27-07:04 )


http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030227k0000e020002001c.html

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ