悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年01月07日(火) 09時27分

[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<1月6日発表>BCN

【シマンテック】

◆「W32.Campurf@mm」(危険度=2、米国時間1月2日発見)・・・Microsoft Outlookを使って、Outlookのアドレス帳に登録されている全メールアドレスに自分自身を送信する大量メール送信ワーム。いくつかのウイルス対策プログラムやファイアウォールプログラムのプロセスを停止させ、レジストリに関連付けされたファイルを削除しようとする。被害状況:低、ダメージ:中、感染力:高。

詳細と対策

◆「W32.Recory@mm」(危険度=2、米国時間12月31日発見)・・・Visual Basic (VB)で書かれた大量メール送信ワーム。実行される条件として、感染先コンピュータにVBランタイムライブラリがインストールされている必要がある。Microsoft Outlookを使って、Windowsアドレス帳に登録されているすべての連絡先に自分自身をメールで送信する。また、ファイル共有ネットワークを介しても感染を広げようとする。被害状況:低、ダメージ:低、感染力:高。

詳細と対策

◆「W97M.Killboot」(危険度=2、米国時間12月31日発見)・・・感染した文書を閉じる際に、現在アクティブになっている文書およびMicrosoft Word Normal.dotテンプレートに感染するマクロウイルス。被害状況:低、ダメージ:高、感染力:低。

詳細と対策

◆「W32.Yaha.L@mm」(危険度=2、米国時間12月30日発見)・・・W32.Yaha.K@mmの亜種。亜種には目立った相違点はなく、特徴は同じ。被害状況:低、ダメージ:中、感染力:高。

詳細と対策

◆「W32.HLLW.Backzat.B」(危険度=2、米国時間12月30日発見)・・・Microsoft Outlookを使って、Microsoft Outlookのアドレス帳に登録されている全メールアドレスに自分自身を送信する大量メール送信ワーム。また、eDonkey2000、BearShare、Morpheus、およびKaZaAファイル共有ネットワークを介しても感染を拡大しようとする。マッピングドライブ、AIM95、mIRC、ICQに感染を広げ、実行されると、セキュリティソフトウェアを感染先コンピュータから削除する。被害状況:低、ダメージ:低、感染力:高。

詳細と対策

【トレンドマイクロ】

◆「WORM_LOLOL.A」(危険度=低、1月4日発見)・・・ワームに分類される「トロイの木馬型」不正プログラム。ファイル共有ネットワーク「Kazaa」を介して自身のコピーを頒布し、「Kazaa」ユーザーにファイルをダウンロードさせることで繁殖する。また、ハッカーはこのワームを侵入させることで感染マシンをリモートコントロールできるようになる。対応パターンファイル:424。

詳細と対策

◆「WORM_YAHA.L」(危険度=低、12月31日発見)・・・ワームに分類される「トロイの木馬型」不正プログラム。独自のSMTPをもっており、それを利用して、自身のコピーをメールに添付し、Windowsアドレス帳(WABファイル)、Yahooメッセンジャー、MSNメッセンジャー、.netメッセンジャーおよび、拡張子に"ht"の文字を含むファイルに含まれているすべての宛先に送信して自己増殖するワーム活動を行う。対応パターンファイル:422。

詳細と対策


【日本ネットワークアソシエイツ】

◆「IRC-OhShootBot」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間1月3日発見)・・・種別:トロイの木馬。主な発病は、サービス拒否、ファイルダウンロード。 “bot"(自動実行プログラム)を使用したトロイの木馬。リモート攻撃者は、さまざまなコマンドを実行するよう感染システムに指示できるようになる。対応定義ファイル:4241、対応エンジン:4.1.60以降。

詳細と対策

◆「IRC/Backdoor.e」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間1月2日発見)・・・種別:トロイの木馬。主な発病は、ファイルダウンロード、サービス拒否。実行されると、リモート攻撃者はさまざまな機能を実行できるようになる。対応定義ファイル:4241、対応エンジン:4.1.60以降。

詳細と対策

◆「W32/Parved」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間1月2日発見)・・・主な発病は、レジストリエントリが作成。バグがあるため、自己複製・他システムの改変は行えない。対応定義ファイル:4242。対応エンジン:4.1.60以降。

詳細と対策

◆「W32/Etern.worm」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間1月1日発見)・・・主な発病は、KaZaaネットワークを介して繁殖。IRCバックドア型トロイの木馬で、KaZaaピアツーピアファイル共有ネットワークを介して繁殖する。対応定義ファイル:4241、対応エンジン:4.1.60以降。

詳細と対策

[論説、業界動向、人物紹介、ユーザー企業紹介など下記Weekly Menuに掲載]
http://www.computernews.com/ (BCN)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030107-00000001-bcn-sci

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ