悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2002年11月30日(土) 20時31分

2つの不祥事で知事、20%の減給 職員8人懲戒処分、22人行政処分−−県/広島毎日新聞

 県が筆頭株主の第三セクター「広島ソフトウェアセンター」前社長の横領事件と、県立中央森林公園(本郷町)のずさんな施工管理の二つの不祥事を受け、県は29日、藤田雄山知事を減給10分の2、1カ月の懲戒処分とし、県職員8人を減給などの懲戒処分、22人を文書訓告などの行政処分にした。知事が処分を受けたのは、90年3月の県土木協会の不正経理事件以来で、藤田知事の処分は初めて。 【石塚孝志】
 会見で藤田知事は「県民の信頼を著しく損なう不祥事が相次ぎ、誠に申し訳なく、心からおわびする。県政の最高責任者として、私自身の責任を明らかにした」と陳謝した。知事の処分は、二つの不祥事それぞれ減給10分の1、1カ月とし、計20%の減給にした。
 また、この日の県議会決算特別委員会で、県出資法人への“天下り”について藤田知事は、「県職員の再就職のあっせんを見直したい」と述べた。
 広島ソフトウェアセンター前社長の横領事件では、懲戒処分5人、行政処分21人。処分理由は、前社長の中村茂章被告(元県商工労働部長)の求めに応じて領収書を偽造したというもので、計10通の領収書に筆跡をまねて他人の名前を記入したなど、行為が悪質だった室長級と専任主査級の2人を減給10分の1、2カ月▽別の2人を減給10分の1、1カ月▽1人を戒告▽17人を文書訓告や厳重注意——とした。また、同センターに対して指導的立場にあった商工労働部長など4人を厳重注意処分にした。
 県の調べでは、偽造は今年7月中旬〜下旬に行われ、室長級と専任主査級以外に、4人が2通に署名、押印し、1人は親族の名前を記載していた。また、研修用テキストの作成に関与した6人の県職員うち1人は、今年1月に10万円が入った封筒を中村被告から手渡されたが、すぐ返送したという。
 同センター社長の玉川博幸商工労働部長は「センターの役職員についても処分を検討している」と話した。
 一方、県立中央森林公園関係では、懲戒処分3人、行政処分1人。同公園の基盤整備工事(契約金額約3億2800万円)を巡っては、施工業者が追加工費を求め、民事調停を申し立てているが、その額は約1億4000万円に上ることも明らかにした。
 処分の内訳は、現場監督をしていた地域事務所農林局の専門員(40)を停職2カ月、環境局長と担当室長を戒告、主任主査を文書訓告。専門員は29日付で一身上の都合を理由に辞職した。
 県の調べでは、専門員と主任主査は、書面ですべき工事の変更や追加の指示を口頭で行っており、建設工事の執行規則を守らなかった。その結果、契約金額を上回る工事を把握できなかったとしている。
 さらに専門員は、公益法人に出向していた00年度〜01年度、職務上、利害関係にある業者から、自宅マンション購入の手付金として237万円を借りるなど3社から計292万円を借りたり、無償で携帯電話の貸与を受けていたことも分かった。借用金はすでに返還しているが、県職員倫理要綱に違反したことと併せて処分を決めた。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021130-00000001-mai-l34

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ