悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2002年09月26日(木) 11時50分

<豊田商事>国賠訴訟で被害者側の上告棄却、敗訴確定 最高裁毎日新聞

 金の現物まがい商法で全国の高齢者らから2000億円余を集めた豊田商事(85年破産)事件の被害者が「関係省庁の無策で被害が拡大した」として、国に賠償を求めた「豊田商事国賠訴訟」で、最高裁第1小法廷(横尾和子裁判長)は26日、原告の上告を棄却する判決を言い渡した。原告側敗訴の大阪高裁判決が確定した。

 第1小法廷は「国の賠償責任を否定した大阪高裁判決は、証拠関係に照らして是認することができる」と判断した。

 この訴訟では、被害者約1500人が88年、国に計約24億8000万円の支払いを求めて大阪地裁に提訴した。原告側は「警察庁、公正取引委員会、通産省(当時)など6省庁が適切な規制をすれば被害を防げた」と主張し、国の権限不行使の違法性が争点になった。

 93年の1審判決は、豊田商法を「違法な詐欺商法」と認定したが、「各省庁に違法な職務行為があったとは認められない」として請求を棄却した。原告側が最も違法性が強いと主張した警察庁の責任については「当時、強制捜査に必要な資料を入手していなかった」と判断した。

 2審大阪高裁も98年、「各省庁は迅速に豊田商法の実態を解明して規制できなかったが、それが著しく不合理とはいえない」として、原告側の控訴を棄却した。

 提訴から14年たち、これまでに100人以上の1審原告が死亡したうえ、裁判をあきらめた人もおり、上告審の原告は366人、請求額は約5億円に減っていた。 【森本英彦】

 ◆豊田商事事件

 81年に設立された豊田商事(大阪市)が、客に売った金を会社で預かって運用すると称し、預かり証券と引き換えに現金をだまし取る詐欺商法を全国展開し、社会問題化した。永野一男会長の刺殺で事実上倒産した85年6月までに、高齢者や主婦ら計約2万9000人から2000億円余を集めたが、破産管財人が回収できたのは被害総額の10.5%。事件では、元幹部5人が詐欺罪に問われ、懲役13〜10年の実刑判決が確定した。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020926-00001030-mai-soci

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ