悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2002年03月28日(木) 22時10分

裏金問題で、香川県警本部長ら2111人に処分朝日新聞

 香川県警や県、県教委が県庁生協などに裏金をプールしていた問題で、国家公安委員会は28日、植松信一県警本部長(48)と大滝俊則警務部長(38)を減給処分とした。また警察庁も同県警の本部長経験者3人を処分するなど警察全体では99人に上った。不透明な会計処理で警察幹部がこれだけ処分を受けるのは異例。一方、県は1839人、県教委は173人の処分をそれぞれ発表した。処分者は3者合わせて2111人に上る。

 県は同日、私的に公金を流用した疑いのある元職員1人を含む3人を詐欺容疑などで県警に刑事告発した。

 処分内容は、植松本部長が1カ月間減給100分の20、大滝警務部長が同100分の10。本部長経験者は書類上調査が可能な96年度以降の3人で、吉田英法・警察庁生活環境課長(49)と玉井篤雄・東北管区警察局長(52)が同100分の20、鎌原俊二・長官官房審議官(52)は長官訓戒だった。

 このほか、同県警の警務部長経験者2人も同100分の10の減給処分を受けた。

 一方、県の処分を受けたのは、有岡宏総務部長(42)らで、このうち減給処分は部長、次長級を中心にした91人、戒告は課長級の所属長ら127人、残りは書面訓告、口頭厳重注意。県は「裏金のほとんどは文房具など職務上必要なものに使っていた」としている。また、現職の職員(30)ら2人とすでに辞職している職員(58)は数十万〜数百万円を私的に流用した疑いがあるり、現職の2人は懲戒免職とした。

 県教委では折原守県教育長(46)らが処分を受けた。真鍋武紀知事はすでに、任期満了の今年9月まで給料を全額返還する意向を表明している。

 これまでの調査で明らかになった裏金の使用総額は、資料が残っている96年度以降だけで、県警が5383万円、県が6億6066万円、県教委が3563万円。いずれも架空の請求書を作成するなどの手口で、県庁生協や民間業者の口座に裏金を作っていた。(21:55)

http://www.asahi.com/national/update/0328/041.html

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ