悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2002年01月30日(水) 14時07分

牛肉偽装で雪印食品に賠償請求へ JA熊本グループ熊本日日新聞

雪印食品の偽装牛肉問題で損害賠償請求などの対応を発表したJA熊本経済連の米ケ田研男会長(中央)ら=30日午前、熊本市
 雪印食品の関西ミートセンター(兵庫県伊丹市)による牛肉偽装問題で、JA熊本中央会や同経済連など県内の農業関連十団体は、熊本産と表示されたラベルが産地を偽るため不正に使用され、県産牛肉の信頼が傷つけられたなどとして、近く同社に損害賠償を求める訴えを熊本地裁に起こすことを決めた。

 JAグループが同日開いた記者会見で、同経済連の米ケ田研男会長が発表した。

 米ケ田会長は「雪印食品の不正行為は、生産者や消費者をあざむき、国内農産物に対する不信感をもたらした。これは企業モラル以前の問題だ」と厳しく批判。その上でJAグループとして(1)雪印食品への損害賠償請求(2)雪印食品への抗議(3)農水省への要請—に乗り出すことを明らかにした。

 このうち損害賠償については、発行したラベルを悪用された熊本畜産流通センター(菊池郡七城町)を原告とする方針。熊本産牛肉の名誉が損なわれ、流通にも悪影響を与えたとして、早急に手続きを取る。

 雪印食品に対しては、今回の事件に関する実態調査と責任の所在を明らかにするよう抗議。同時に農水省にも、食品の公正な取り引きや食の安全を確保する制度の確立を要望する。

 また、Aコープ(三十三店舗)で取り扱っている雪印食品のジャムやパンなど全商品を店頭から撤去し、今後も無期限で取引を停止する。

 関西ミートセンターは、熊本畜産流通センター内にある食肉加工会社に「仕向け先を変更する」などの理由で県産牛肉のラベルの再発行を依頼。北海道産の牛肉に熊本産のラベルを張る偽装工作などをしていた。

http://kumanichi.com/news/local/main/200201/20020130000304.htm

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ